芸術家
夕映えてシアン / Glowing red in cyan
● 主な技法:アクリルペイント
-
夕映えてシアン
「雨後の繕い(舞台)」
木製パネル、ステンレスざる、刺繍糸によるこぎん刺し、ビーズ装飾、アクリル
P8号、高さ12cm
66,000円(税込)
● -
夕映えてシアン
「雨後の繕い(花筏)」
木製パネル、ステンレスざる、刺繍糸によるこぎん刺し、ビーズ装飾、アクリル
P8号、高さ12cm
66,000円(税込)
● -
夕映えてシアン
「way of life .1」
木製パネル、コングレス布、こぎん刺し、ビーズ装飾、アクリル
F0号
19,800円(税込)
● -
夕映えてシアン
「way of life .2」
木製パネル、コングレス布、こぎん刺し、ビーズ装飾、アクリル
F0号
19,800円(税込)
● -
夕映えてシアン
「むかし、あの空き地にいた子たちは」
紙、アクリル、油性インク、油彩色鉛筆、刺繍糸によるこぎん刺し、刺繍、ビーズ装飾
30.4×39.5×3.5cm
44,000円(税込)
● -
夕映えてシアン
「雨後の繕い(まだ知らない場所)」
木製パネル、ステンレスざる、紙、刺繍糸によるこぎん刺し、ビーズ装飾、アクリル、油性インク
P8号、高さ12cm
66,000円(税込)
● -
夕映えてシアン
「花鳥園」
キャンバス、アクリル、油性インク、ビーズ装飾、紙、刺繍
F0号
19,800円(税込)
●

夕映えてシアン Profile
1988年 青森県生まれ
2011年 筑波大学第三学群情報学類知能情報メディア主専攻 卒業
2015年 デジタルハリウッド東京本校3DCG映像アーティスト本科全日2年制 卒業
◆受賞歴
2020年
・「四谷アートフェスティバル展覧会」絵画部門 部門賞
2019年
・ 「UNKNOWN ASIA 2019」レビュアー田中乃絵賞
・「iPhone ケース展 2019」事務局賞
2015年
・「ASIAGRAPH2015」第三部門 準入選 ※卒業制作、映像作品
◆展示歴
2024年
・「swimmy2024」アトリエ三月(大阪)
・「NewPower展vol.6」ギャラリー自由が丘(東京)
2023年
・「KENZAN2023」東京芸術劇場(東京)
・「潮目のように」新宿眼科画廊スペースS(東京) ※2人展
2019年
・「Independent TOKYO 2019」ヒューリック浅草橋ビル(東京)
・「UNKNOWN ASIA 2019」グランフロント大阪(大阪)
◆インフォメーション
青森県出身、神奈川県在住。活動テーマは「Undefined Multiple Art: 定義されない複数の芸術」である。様々な素材や手法を柔軟に取り入れながら、自身のこだわりを構成する複数の要素の解明と、それらを統合する独自の表現方法を模索している。近年は、色彩と即興に重きを置いた制作を行う。