沖 綾乃 / Ayano Oki
● 主な技法:日本画
-
沖 綾乃
「Crack Ⅰ」
岩絵具、箔
S0号 -
沖 綾乃
「Crack Ⅱ」
岩絵具
SM -
沖 綾乃
「Crack Ⅲ」
岩絵具、箔
S4号 -
沖 綾乃
「Crack Ⅳ」
岩絵具
S0号 -
沖 綾乃
「Crack Ⅴ」
岩絵具
SM -
沖 綾乃
「冷蔵庫 Ⅰ」
岩絵具
F8号 -
沖 綾乃
「冷蔵庫 Ⅱ」
岩絵具
P8号 -
沖 綾乃
「カレーの日 Ⅰ」
岩絵具、箔、和紙
F6号 -
沖 綾乃
「カレーの日 Ⅱ」
岩絵具、箔、和紙
F4号 -
沖 綾乃
「鍋の支度」
岩絵具、箔、和紙
F6号 -
沖 綾乃
「烏瓜」
岩絵具、和紙
F8号 -
沖 綾乃
「Drawing Ⅰ」
岩絵具、顔彩、チャコールペンシル
S3号 -
沖 綾乃
「Drawing Ⅱ」
岩絵具、顔彩、チャコールペンシル
S4号 -
沖 綾乃
「Drawing Ⅲ」
岩絵具、顔彩、チャコールペンシル
F4号 -
沖 綾乃
「Drawing Ⅳ」
顔彩、チャコールペンシル
SM -
沖 綾乃
「Drawing Ⅴ」
油彩
F8号 -
沖 綾乃
「Drawing Ⅵ」
色鉛筆
A4 -
沖 綾乃
「Drawing Ⅶ」
クレパス、水彩、色鉛筆
A4 -
沖 綾乃
「Drawing Ⅷ」
鉛筆、水彩
A4 -
沖 綾乃
「Drawing 窓辺」
岩絵具、チャコールペンシル、和紙
500×900mm -
沖 綾乃
「Drawing ユーストマ」
岩絵具、和紙
S0号 -
沖 綾乃
「Drawingひまわり」
岩絵具、和紙
70×70mm -
沖 綾乃
「Drawing a」
クレパス、色鉛筆
F4号 -
沖 綾乃
「Drawing b」
クレパス、水彩、色鉛筆
F4号 -
沖 綾乃
「Drawing c」
水彩、チャコールペンシル
A4 -
沖 綾乃
「Drawing d」
クレパス、色鉛筆
A4 -
沖 綾乃
「Drawing e」
クレパス、色鉛筆
A4 -
沖 綾乃
「Drawing f」
鉛筆
A4 -
沖 綾乃
「Drawing g」
チャコールペンシル
A4 -
沖 綾乃
「Drawing h」
水彩、鉛筆
A4 -
沖 綾乃
「Drawing i」
鉛筆
A4 -
沖 綾乃
「Drawing j」
クレパス、色鉛筆
木炭紙版(500×650mm) -
沖 綾乃
「Drawing k」
水彩、チャコールペンシル
木炭紙版(500×650mm) -
沖 綾乃
「Drawing l」
クレパス、色鉛筆
木炭紙版(500×650mm) -
沖 綾乃
「Drawing m」
水彩、チャコールペンシル
木炭紙版(500×650mm) -
沖 綾乃
「Drawing n」
水彩、チャコールペンシル
木炭紙版(500×650mm) -
沖 綾乃
「Drawing o」
クレパス、色鉛筆
木炭紙版(500×650mm) -
沖 綾乃
「Drawing p」
水彩、チャコールペンシル
木炭紙版(500×650mm)
沖 綾乃 Profile
1994年 栃木県生まれ
武蔵野美術大学 日本画科 卒業
◆受賞歴
KENZAN2018 八犬堂ギャラリー賞受賞
オーディエンス賞2位
KENZAN2019 N賞受賞
◆展示歴
2017
KENZAN2017(二子玉川アレーナホール&サロン)※以降毎年
2019
アートのチカラ(伊勢丹新宿店)
個展(八犬堂ギャラリー/池尻大橋)
今昔絵図展(GINZA SIX)
たんざく展(伊勢丹新宿店)
アートフェアアジア福岡2019(岩田屋三越)
2020
ワレワレハニンゲンダ展(伊勢丹浦和店)
個展 沖綾乃日本画展ーboundaryー(伊勢丹浦和店)
2022
KOWAII展 vol.Ⅻ(新井画廊/銀座)
2023
個展(八犬堂ギャラリー/京橋)
◆インフォメーション