KONOYO.net

KENZAN202323/11/15[水]-23/11/19[日] @ 東京芸術劇場

美術界の次世代を担う作家達が、自らの芸術環境を創造する「見参プロジェクト」。その一環として年に一回開催される美術展「KENZAN」は、作家を目指すものにとって美術業界への登竜門となる見参プロジェクトのシンボルイベントです。
前身となる美大生有志によるアンデパンダン展「遊美」から数え17回目の開催となる今回も、各協賛ギャラリー賞の他、ご来場者アンケートで人気を得た作家への「オーディエンス賞」の授与など、作家たちにとって大きなチャンスの場となっております。
ぜひ皆さまも、ご来場いただき若き才能の発掘にご参加ください!

◎全作品公開は11月14日(火)0時~
◎WEB販売スタート:11月15日(水)11時~

櫻井あや乃 / Sakurai Ayano [B1 Atelier East]

● 主な技法:油彩、木炭

2年前に家系図を作成してから、実家にある遺影の中の「ご先祖さま」は「私を構成している人」という認識に変わった。無数の先祖たちが確実に存在していたことを、今生きている人間の体が証明している。我々はどこにいて、どこへゆくのか、制作を通して考えている。

櫻井あや乃

櫻井あや乃 Profile

1998年 東京都生まれ

2023年 武蔵野美術大学 卒業

◆受賞歴
2025 「明日をひらく絵画 第43回 上野の森美術館大賞展」入選(上野の森美術館、東京)
2025 「第5回公募アートハウスおやべ現代造形展」優秀賞(アートハウスおやべ、富山)
2023 「神奈川県美術展」入選(神奈川県民ホールギャラリー、神奈川)
2023 「Idemitsu Art Award 2023」入選(国立新美術館、東京)
2022 「IAG AWARDS 2022」IAG大賞(東京芸術劇場、東京)
2022 「Gallery美の舎 学生選抜展2022」優秀賞(Gallery美の舎、東京)
2022 「Idemitsu Art Award 2022」入選(国立新美術館、東京)

◆展示歴
2024  
「同じ海から」(個展/KATSUYA SUSUKI GALLERY)
「See You Again?」(グループ展/PTT Space,台北)
2023  
「我々のいるところ」(2022年度武蔵野美術大学 卒業制作展)
「15th Anniversary group exhibition」(グループ展/Gallery  FACE TO FACE)
「山に至るまで」(個展/Gallery美の舎)
2022  
「『kotohajime』」(グループ展/立川アートランド)
2021  
「家系図を作成する」(グループ展/武蔵野美術大学 FAL)
2019
「サーモ #2」(グループ展/ YERROW HOUSE 日本橋)
2018
 「サーモ」(グループ展/東京造形大学 mime)

◆インフォメーション
2021年に「家系図を作成する」という展示を開催したことがきっかけで、先祖というキーワードが制作の軸となった。実際に家系図で辿れたのはほんのわずかな先祖の一部であったが、数千、数万年の歴史の中で無数の人々が連なって私は今ここに存在している、ということを強く認識した。そしてそれは私の話であり、同時に全ての人間の話でもある。それ以来、「先祖が我々を構成している」という実感を絵画作品を通して表現している。