造形家
塩田千種 /
● 主な技法:陶土による彫刻
-
塩田千種
「まめたぬき-木苺- 」
陶彫、陶土、金箔、金糸
6×7×7cm -
塩田千種
「まめたぬき-木苺- 」
陶彫、陶土、金箔、金糸
6×7×7 -
塩田千種
「まめたぬき-垣通し-」
陶彫、陶土、金箔、金糸
6×7×7 -
塩田千種
「まめたぬき-垣通し-」
陶彫、陶土、金箔、金糸
6×7×7 -
塩田千種
「まめたぬき-浮雲-」
陶彫、陶土、金箔
5×7×10 -
塩田千種
「まめたぬき-椿-」
陶彫、陶土、金糸
5×6.5×6.5 -
塩田千種
「まめたぬき-水鞠-」
陶彫、陶土、金箔、紐
8×8×4 -
塩田千種
「まめたぬき-水鞠-」
陶彫、陶土、金箔、紐
8×8×4 -
塩田千種
「まめたぬき-おねがい-」
陶彫、陶土、金箔
7×7×7 -
塩田千種
「まめたぬき-お供え-」
陶彫、陶土
7×7×7 -
塩田千種
「まめたぬき-おねがい-」
陶彫、陶土、金彩
7×7×7 -
塩田千種
「子鬼-黄色い子-」
陶彫、陶土、
8×5×5 -
塩田千種
「子鬼-招き-」
陶彫、陶土、布、楢
11×8×8 -
塩田千種
「子鬼袋」
陶彫、陶土、革紐、金箔
7.5×4.5×4.5 -
塩田千種
「nenne-ちょんまげ-」
陶彫、陶土、布、金糸、楢
9.5×9.5×3 -
塩田千種
「nenne-おだんご-」
陶彫、陶土、布、金糸、楢
9.5×9.5×3 -
塩田千種
「nenne-仔ぐま-」
陶彫、陶土、布、糸、楢
9.5×9.5×3 -
塩田千種
「nenne-仔ぐま-」
陶彫、陶土、布、糸、楢
9.5×9.5×3 -
塩田千種
「ないしょのはなし」
陶彫、陶土、金箔、革紐
10×10×10 -
塩田千種
「まぁるく結う」
陶彫、陶土、革紐、檜
15×7×9 -
塩田千種
「ちいさくいのる」
陶彫、陶土、羊毛、金箔
14×14×5 -
塩田千種
「まめたぬき-浮雲-」
陶彫
7×10×7 -
塩田千種
「子鬼-かくれんぼ-」
陶彫
9×5×5 -
塩田千種
「まめたぬき-水鞠-」
7.5×4×8 -
塩田千種
「ほしとわたし」
陶彫
11×14×14 -
塩田千種
「まめたぬき-浮雲-」
陶彫
5×7×10 -
塩田千種
「子鬼-彩を添える-」
陶彫
10×7×5

塩田千種 Profile
1988年 東京都生まれ
明星大学 造形芸術学部 造形芸術学科 木材造形専攻 修了
◆受賞歴
明星大学 第15回明星大学卒業制作展優秀賞受賞
2022 いい芽ふくら芽 in tokyo 入選
2022 いい芽ふくら芽 in tokyo 月刊アートコレクターズ賞受賞
◆展示歴
2011 アートプログラム青梅
明星大学造形芸術学部卒業•終了制作選抜展
2018 企画展『Coffee Connection VOL.4』
2019 つくるひと×つかうひと×みるひと展2020’
2020 ギャラリー路草3周年記念企画展「fantasy」
2022 いい芽ふくら芽 in tokyo
アートアートアート (松坂屋名古屋店)
KENZAN 2022
東武絵画市 2022 (東武船橋店)
それから展 (松坂屋上野店)
塩田千種・西川紀絵 二人展 (伊勢丹浦和店)
2023 上野松坂屋動物園展(松坂屋上野店)
大湯道展(大丸東京)
◆インフォメーション
1988年東京都生まれ
大学時代に木彫・テキスタイル等学んだ後、ストップモーション(立体アニメーション)の美術の世界へ。
2014年より嫁ぎ先の陶芸教室で陶彫を始める。
言葉の意味や在り方、草花からインスピレーションを得て、そこに少しの物語を添え
''静かにこころに寄り添う 日々の小さなお守りになりますように''
そんな想いを作品に込めて制作しています。