中島 彩 / Sae Nakajima [Gallery2]
● 主な技法:日本画
-
中島 彩
「ぼんやり」
和紙、岩絵具
ジャケット判 30cm×30cm -
中島 彩
「いせえび」
木製パネル 岩絵具 ジェッソ
56cmx18cm(14cmx18cm 4枚) -
中島 彩
「きなが」
和紙、岩絵具
12.7cm×17.8cm -
中島 彩
「きまじめ」
和紙 岩絵具
10.2cmx15.2cm -
中島 彩
「おひとよし」
和紙 岩絵具
10.2cmx15.2cm -
中島 彩
「おとなしい」
和紙 岩絵具
10.2cmx15.2cm -
中島 彩
「さみしがり」
和紙 岩絵具
10.2cmx15.2cm -
中島 彩
「まえむき」
和紙 岩絵具
14.8cmx21.0cm -
中島 彩
「おしゃべり」
和紙 岩絵具
12.7cm×17.8cm -
中島 彩
「しんちょう」
和紙 岩絵具
10.2cmx15.2cm -
中島 彩
「おっとり」
和紙 岩絵具
10.2cmx15.2cm

中島 彩 Profile
1993年 神奈川県生まれ
女子美術大学 博士前期 日本画専攻 修了
◆受賞歴
◆展示歴
2017
青年画家日本画作品展 part.2 [Joshibi Art Gallery.Shanghai]
ホットサンダルプロジェクト展 [銀座洋協ホール/銀座]
あしおと展 [on the wind/横浜]
2018
行動展 入選 [国立新美術館]
2019
メイメイアート展 vol.3 [茅野市美術館]
2020
イナイナイアート展 [茅野市美術館]
猫展 [SAN AI GALLERY]
2021
中島 彩 個展[GALLERY T]
◆インフォメーション
写真や動画では表現できない、その時ではなく、そこにある記憶のようなものを描いています。
時間経過の惹かれる部分。
想像で埋めるものも、実際見てきたから感じるもの、思い入れのあるもの。
惹かれた時の魅力を描き取り、伝えたいと思っています。