小山 翔平「 C Moonの白 」

- ID
- exid36864wid35221
- 技法
- 木製パネルに油彩
- サイズ
- S3(273mm×273mm)
- 制作年
- 2021
- 制作点数
- 1
- Edition
- 額装
- 無し
- 特記事項
- 額なし
着払いにて約2週間後に配送いたします
月をテーマに描いてみろということで,ポールマッカートニーの「C・MOON」という曲からイメージしました。
それなら三日月なのではと思われるでしょうが,C・MOONはCと三日月で円になるということなので満月にしました。
L7という言葉も出てきてそれはLと7で四角,つまり頭の固いやつということだそうです。
普段,僕は四角の組み合わせで作品を作ることが多いですが,月の光で四角をぼやかして四角の境界線をなくしたという意味合いもあります。おぼろ月というようなことでもあります。
実際に「C・MOON」を聴きながら作品を見ると良いかもです。
黄色と白色に2種類の作品があるのはアメリカやヨーロッパでは月の色は白で表現されていて(太陽は黄色),日本は黄色だから(太陽は赤)です。 - 販売責任
- 八犬堂 >特定商取引法上の表記